投稿

12月, 2019の投稿を表示しています

日中韓ビジネスサミット〜安倍首相の発言に対する中国人のリアルな反応〜

イメージ
安倍首相は24日、中国四川省の成都で開かれた日中韓ビジネスサミットに出席し、「三ヶ国は三国時代の魏・呉・蜀ではないので、相争う者ではない。共に協力し、『新しい三国時代』を築きたい」 と、少子高齢化や環境問題を中心とした共通の課題への取り組みや、自由貿易の促進を呼びかけました。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-00000036-kyodonews-pol さて、一部メディアではこの三国志を引き合いに出したスピーチを「中国人が評価した」としていますが、果たしてどうでしょうか。 https://news.nifty.com/article/world/china/12181-769459/ Weiboでザッと見たところ半々といったとこで、評価している人も「経済上」は協力すべきだと言っているに過ぎません 。 今回は以下にWeiboで拾った意見を「否定的」「中立的」「好意的」と分けた上で原文と訳を載せました。 あくまでネット民の意見の一部を切り取ったに過ぎないので、語学の勉強として見てほしいです。 キーワード ↓本文へ↓ ①否定的意見 ②中立的意見 ③好意的意見 剪羊毛 ( jiǎn yáng máo )某国に大量投資→インフレ経済→崩壊→低価格で資本を買収→某国の経済をその支配下に収めるという金融政策(現在の日本を揶揄している)、骨抜きにする。 较量 ( jiào liàng )勝負する、力比べをする。 大司马 ( dà sī mǎ )古代中国で軍事を司る官職、統括者。 歹心 ( dǎi xīn )邪心。 顶多 ( dǐng duō )せいぜい〜。 狗腿子 ( gǒu tuǐ zi )権力者や悪党の手先、したっぱ。 贴金 ( tiē jīn )実物以上によく見せようとする、金を塗る。 风马牛不相及 ( fēng mǎ niú bù xiāng jí )風する(発情したオスとメスが互いに呼び合う)が遠く離れていて会えない→無関係の意。 纠结 ( jiū jié )絡みもつれ合う、あーでもないこーでもないと言い争う。 诺贝尔 ( nüò bèi ěr )ノーベル(賞)。 凸显 ( tū xiǎn )目立つ、はっきりと現れる。 彰显 ( zhāng...

伊藤詩織さん性暴力事件、「やめて」と言わなかった理由

イメージ
先日、伊藤詩織さんの勝訴が各メディアで大きく報じられました。 恥ずかしながら僕はこの事件を全く知らなかったのですが、どうやら2015年に起きた性暴力事件に4年の歳月を経てようやく一つのピリオドが打たれたようです。 各所で報じられている通り、 ホテルの防犯カメラ映像にも、酩酊状態の詩織さんを半強制的に部屋へと連れ込む山口氏が映っていて、性行為の同意がなかったのは確かなようです。 睡眠剤(デートレイプドラッグ)の有無や同意の形成について様々な議論が行き交っていますが、中国のSNSでは「日本語と英語の違い」について意見している人が多数いました。 そこで今回は事件の有罪無罪ではなく、 日本語の「やめて」「いや」という表現の受け取り方の男女差 、 言語が及ぼす 性格・顔つきへの影響 について考えてみました。以下はWeiboから引用した文章と翻訳です。 语 言真的很有趣。 我不止一次看到了伊藤诗织这件事跟语言的关系了。首先,有人说她正是因为英语流利才能讲出自己的故事。其次,很多人说伊藤诗织讲日语和英语时候是完全两个人。因为英语有很多愤怒而轻松的表达,用日语好像就很困难。 还有东亚三国的脸型问题,日本人讲话都很少张大嘴,嘴部动作很小的,所以日本人和中国人其实并不难分清楚。还有美国华裔,除了身材体型不同外,长期讲英语也使他们有别于国人的脸型和神情,非常容易辨认的。 对不起我不是要讲社会问题。我想说的是:你的语言也塑造你的脸型……所以可能多用书面语言,少八卦真的对脸型有益。 Yǔyán zhēn de hěn yǒuqù. Wǒ bùzhǐ yīcì kàn dàole yīténg shī zhī zhè jiàn shì gēn yǔyán de guānxìle. Shǒuxiān, yǒurén shuō tā zhèng shì yīnwèi yīngyǔ liúlì cáinéng jiǎng chū zìjǐ de gùshì. Qícì, hěnduō rén shuō yīténg shī zhī jiǎng rìyǔ hé yīngyǔ shíhòu shì wánquán liǎng gèrén. Yīnwèi yīngyǔ yǒu hěnduō fènnù ér qīngsōng de biǎodá, yòng rì...